2009年4月22日水曜日

「第2回 科野JC杯 ドッジボール大会」参加者募集CM

「第2回 科野JC杯 ドッジボール大会」参加者募集のCMをアップしました。
近々「ケーブルネット千曲」でも放送予定です。
左記メニューの「ムービー」からご覧ください。

2009年4月15日水曜日

「第2回 科野JC杯 ドッジボール大会」参加者募集中!

下記の内容で「第2回 科野JC杯 ドッジボール大会」を開催します。
小学生のみなさん、ふるってご参加ください。

 ●日 時:5月31日(日)午前9時から午後1時30分まで (受付8時30分から)
 ●場 所:埴生小学校体育館
 ●参加資格:小学4~6年生の男女
 ●参加方法:4人以上一組 (※1試合に出場できる選手は4名です。 )
 ●チーム編成:二組で1チームの混合チーム (1試合に8名参加)
 ●参加料:無料
 ●申込締切:5月24日(日)
 ●後援団体:
  千曲市/千曲市教育委員会/千曲市体育協会/㈱信州ケーブルテレビジョン/
  信濃毎日新聞社/長野市民新聞社/更埴新聞社


詳しくは、いますぐ左記メニューの「ドッジボール大会」をクリック!
または、026-273-1018(AM10:00〜PM3:00)までお問い合わせください。

2009年4月12日日曜日

東信5JC野球大会の様子

4/12(日)に東信5JC野球大会が開催されました。

Aブロックの1回戦では、小諸JCと科野JCが対戦し、7対12で科野JCが勝利、続く2回戦では、科野JCとシードの佐久JCが対戦し、5対9で佐久JCが勝利し、決勝戦に進みました。

Bブロックでは、上田JCと軽井沢JCが対戦し、7対1で上田JCが勝利し、決勝戦に進みました。

決勝戦は、佐久JCと上田JCとの対戦となり、2対3で上田JCが優勝しました。

 ↓下記写真をクリックするとアルバムが閲覧できます。
2009年度 東信5JC野球大会

2009年4月11日土曜日

第4回メルマガを配信しました

本日、メルマガの第4号を配信しました。
もっと早く配信する予定でしたが、諸事情により遅くなってしまい、
申し訳ありませんでした。
ご意見ご感想はPIC戦略委員会丸山までお願いします。


■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■  2009年度 社団法人科野青年会議所 メールマガジン vol.4   ■
■              -2009.4.11-             ■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 --------------------------------------------------#########-------
 -----------#####----##########------#####--------###------##------
 ----------######--##############----#####------##---######--###---
 ----------#####--######----#####---#####-------##-#########-###---
 ----------#####--#####-------------#####-------##---#######-##----
 ---------######--#####-------------#####--------##--#####--###----
 --#####--#####---#####-----#####--######---------##-------###-----
 --############---##############---#####-----------##-----###------
 ---##########------###########----#####------------###-###--------
 -----------------------------------------------------####---------
 ------------------------------------------------------#-----------
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 ※このメールは等幅フォントでご覧ください。
 (Windowsの場合はMSゴシック、Macintoshの場合はOsaka等幅など)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  【2009年度 社団法人科野青年会議所 スローガン】       ┃
┃━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┃
┃   思いを持って行動しよう!                  ┃
┃        自分のために 地域のために 未来のために     ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[INDEX]━━
今|月|号|の|内|容|
─┘─┘─┘─┘─┘─┘……………………………………………………………
【1】はじめに 〜メルマガ第4号の発行にあたって〜
【2】今月の予定
【3】お知らせ
【4】仕事に役立つ?ビジネススキルアップ講座 〜Googleブック検索〜
【5】メンバーによるリレーコラム(総務委員会 宮内計臣 君)
【6】編集後記 〜「池」と「沼」の違い?〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┏【1】はじめに━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ メルマガ第4号の発行にあたって
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今月のメルマガは諸事情により、いつもより若干遅い発行になってしまいま
した。申し訳ございません。今後みなさんにも当委員会メンバーから順次原稿
の依頼がいくと思いますが、その際は快くお引き受けください。たまには好き
なことを書いてみるのも楽しいですし、勉強になりますよ。よろしくお願いい
たします。


┏【2】今月の予定━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 4月のおもな予定
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 以下の予定はホームページの「スケジュール&活動報告」→「カレンダー」
にも掲載していますのでご確認ください。
※スケジュールを新規掲載・編集したい方はホームページの「メンバー専用
 ページ」→「カレンダー編集」からどうぞ。
(Googleアカウントでログインしてください。)

 ☆ 社団法人 科野青年会議所 ホームページ ☆
└───┬──────────────────┘
    └─→ http://www.shinano-jc.com/

**********************************************************************
 ▽4/07(火) 4月例会(19:30〜/JCR)
 ▽4/12(日) 東信5JC野球大会
 ▽4/13(月) 臨時理事会議(19:30〜/JCR)
 ▽4/22(水) 会員会議所会議(飯田)
 ▽4/23(木) 第4回執行部会議(19:30〜/JCR)
 ▽4/28(火) 第4回理事会議(19:30〜/JCR)
**********************************************************************


┏【3】お知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 各委員会・出向者等からの報告・連絡・依頼事項
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2009JCI-ASPAC長野大会参加・協力依頼について

 本年度は(社)長野青年会議所主管のもと、JCI-ASPAC長野大会が開催されま
す。当LOMも副主管締結していることや、それ以上に同志でもある仲間を助け
盛り上げるべく、一名でも多くの参加をお願いしたい所存でございます。
 本年度の当LOMの事業計画の一つでもある、大きなイベントですので、何卒
ご参加お願いします。
 また、これに伴い、登録の有無とは別に応援要請もありますので、よろしく
お願いいたします。

 ▽日 時:6/4(木)〜7(日)
 ▽登録料:25,000円
 (コンファレンスボール1食、デリゲーツランチョン3食分チケットを含む)
 ▽場 所:長野市を中心とした広域
 ▽その他:登録による拘束時間は特にありません。


■JCプライドアカデミー参加・協力依頼について

 当LOMから諏訪修二君が委員長として出向している長野ブロック協議会の故
郷信州活力創造委員会では、「45000人必達プロジェクト」として、安里会頭
JCプライドアカデミー及び会頭懇談会を開催します。
 それに伴い、開催地でもある当LOMに会場の道案内業務の協力依頼と当日の
参加依頼が来ております。詳細につきましては、後日改めて連絡があると思い
ますので、よろしくお願いいたします。

【日時】 2009年5月17日(日)
 ▽JCプライドアカデミー       15:00〜16:15
 ▽会頭懇談会            17:00〜18:30
 ▽拡大懇談会            17:00〜18:30
 ▽会頭との名刺交換会        18:45〜19:45
 ▽大懇親会及びASPAC決起大会     19:45〜21:15

【会場】
 ▽上山田ホテル【会頭懇談会、拡大懇談会、名刺交換会、大懇親会】
 ▽千曲市総合観光会館【JCプライドアカデミー】


■正会員承認について

 先日の第3回理事会議において、武田敏光 君が正会員として承認されまし
た。所属は総務委員会です。おめでとうございます。


■新入会員入会について

 先日の第3回理事会議において、北川浩康 君(北川畳店勤務)の入会が承認
されました。よろしくお願いいたします。

----------------------------------------------------------------------
 今後、このコーナーに掲載したい情報がある方はPIC戦略委員会までご連絡
 ください。


┏【4】仕事に役立つ?ビジネススキルアップ講座 〜Google活用術〜 ━━
┃ <第4回> Googleブック検索
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今回は「ブック検索」についてご紹介したいと思います。

 このサービスは日本ではまだベータ版での提供で、現時点では出版社が登録
した書籍のみが検索対象となっています。現在何冊程度がデータベースとして
登録されているのかわかりませんが、実際に試してみるとかなりの数の書籍が
検索でき、十分使いものになります。

 このサービスが今までのものと大きく違うのは、書籍内容の全文検索サービ
スだという点です。検索結果として書籍本文の一部または全文が表示され、そ
の本の情報や購入先のリンクも合わせて表示されます。

 私は仕事柄、資料として多くの本を購入するのですが、今まで本を調べるの
は「Amazon」を利用していました。ただ「Amazon」では最近こそ、ごく一部の
書籍で目次を含んだ冒頭の一部が公開されていますが、所詮目次やレビューぐ
らいしかわからず、実際に購入してみると失敗だったということが数多くあり
ました。ところがGoogleの「ブック検索」は、書店で購入するのと同じように
中身を確かめてから購入できるので、とても助かっています。

 ちなみに当委員会が6月例会で取り上げるテーマ「ゲーム理論」で検索した
ところ、133件が該当し、本文も全文に近いと言えるほどの、かなりの部分が
プレビューできました。

 当初、アメリカで開始されたこのサービスは、著作権侵害にあたるとして、
アメリカ国内で訴訟になっていたのですが、昨年、権利団体とgoogleとの間で
和解が成立しました。

 ところが話はちょっと複雑で、アメリカ国内での話とはいえ、著作権に関す
る国際条約「ベルヌ条約」の規程により、この条約の加盟国である日本を含む
約200カ国で出版された書籍についても同様に、アメリカ国内ではこの和解が
有効だということです。

 ということは、日本の書籍でも、アメリカ国内ではGoogleブック検索に登録
されて全文を見られる可能性があるのです。ただし、あくまでもアメリカ国内
での利用のみということですが。

 今後、日本でのサービスがどう展開していくのか楽しみですが、アメリカで
の和解条件を見ると、必ずしも著作権者にとっても悪い話ではないと思います
ので、ぜひ多くの書籍が登録されていくことを望みます。そうすれば、オンラ
イン図書館のような利用が可能になるのですから。

 本当に便利ですので、ぜひみなさんもぜひ試してみてください。

 ご利用は以下のアドレスにアクセスして検索してみてください。───┐
 ☆ http://books.google.co.jp/ ←────────────────┘


┏【5】メンバーによるリレーコラム━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ <第4回> 総務委員会 宮内計臣 君
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 このコーナーは毎回リレー形式でメンバーに原稿を依頼・掲載していくコー
ナーです。原稿の内容や長さに制約はありませんので、原稿を依頼された際に
は、ご自由にお書きください。
 前回の予告では、今月号の担当は窪田専務理事の予定とお知らせしたのです
が、こちらの手違いで今回は総務委員会 宮内計臣 君にお願いしました。
----------------------------------------------------------------------
 今回のリレーコラムは2007年度に入会しました左官屋の宮内です。どうぞよ
ろしくお願いします。

 私は高校卒業後、父親が営んでいた左官屋に就職しました。
「極める事を考えろ」を合言葉に一生懸命左官に取り組んでまいりました。

 と書きたいところですが、全然これがどういう訳か、自分のやる気の有無に
関係なく、私が「オギャー」と生まれた時すでに「俺、左官屋になる事決まっ
ていたの?」って思うくらい流れよく自然にこの仕事に入り込み、普通に頑張
れる自分を振り返って、私はこの仕事が向いているんだなぁと思っている今日
この頃です。

 このリレーコラムの第1走者、丸山君の皇宮警察のコラムからスタートして
バトンを受けた宮下君、宮島君と、よくあんな見事に文章を長く書けますね。
感心します。不思議です。私はポエムにして欲しかったです。

 私の好きなパチスロ「アントニオ猪木という名のパチスロ機」の中でチャン
ピオンロードに出てくるポエム「道」があります。


 この道を行けば
 どうなるものか
 危ぶむなかれ
 危ぶめば道は無し
 踏み出せば
 その一足が道となり
 その一足が道となる
 迷わず行けよ
 行けばわかるさ

 アントニオ猪木


 カッコイイですねー猪木さん。
このポエムを書いている途中でJCメンバー総務委員長の若林君から携帯電話に
連絡がありました。


(若林委員長)
 「すごく重要な話なのですけど、日曜日は東信5JCの野球大会なのですけど
 人手不足なので・・・」

(宮内)
 「おいおい日曜日・・・空いているで。参ったなー」

(若林委員長)
 「じゃあお願いしますよ。私はご存知の通り野球は素人でして・・・」

(宮内)
 「う、うん、?顔は出します・・・」

(若林委員長)
 「宜しくお願いします!!」


 「道」を書いているこのタイミングで携帯に電話がくるのですね。仕事では
腰が痛いなんて言ってられないけど、日曜日は痛いと正直に言いたい・・・
カッコイイ猪木さんの「迷わず行けよ」のフレーズが頭をよぎる・・・

 もう書くことがないので最後になりますが、塗り壁の仕上がりの良し悪しは
タイミングです。そのタイミングは裏付けのない勘です。パチンコに似ていま
す。私も絶妙なタイミングを計れる人になりたいな。

おめでとう、若林委員長!
----------------------------------------------------------------------
 ありがとうございました。アントニオ猪木さんの崇拝者はけっこう多いよう
ですが、なかなか深い言葉ですよね。とにかく最初の一歩を踏み出さないこと
には何事も始まらないということでしょうか。このメルマガを始めたのも、同
じような理由で、とにかく何か一歩を踏み出そうという想いからです。
 来月こそ窪田忠功専務理事の予定です。お楽しみに!


┏【6】編集後記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 「池」と「沼」の違い?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 じつは最近、とても気になっているCMがあります。成海璃子さんが「池と沼
の違いってなに?」と山崎努さん扮するおじいちゃんに訊くのですが、おじい
ちゃんいわく、「カッパがいるかどうか。」と答えるドコモのCMです。確かに
イメージとしてはまさにその通りで言い得て妙なのですが、実際の定義はどう
なんでしょうか?あまりに気になったので調べてみました。


<池>
①地面を掘って水をたたえた所。主に庭園に風趣を添えるためにつくる。
②地面にできたくぼみに水のたまった所。普通、湖沼より小さいものをいう。
(大辞林)

①川の水を引いたり雨水を集めたりして、養魚・灌漑・上水などにあてるくぼ
地。〔広義では、自然に出来たものも含み、その際は沼とほとんど同義。湖よ
りは小さく、沼よりは水が澄んでいるものを指すことが多い〕
②景観を増すために、庭の一部に水をたたえた所。
(新明解国語辞典)

●庭園の一部として、また用水のために人工的に造った大きな水たまり。
(角川類語新辞典)

<沼>
●一般に、水深5メートル以内の水域。水草が茂り、透明度が低い。湖との区
別は明確でない。
(大辞林)

●水が自然にたまった、泥の深い所。アシなどが生えていることが多い。
(新明解国語辞典)

●湖より一般に小さくて、泥深い池
沼は水深3メートル以下で、水生植物が水底一面に生えたり、有機物がたまっ
てどろどろしているもの。湖よりも水深が浅い。
(角川類語新辞典)

ついでに「湖」を調べてみると、
●〔水海の意〕周囲を陸地で囲まれたくぼ地で水をたたえた所。池や沼よりも
大きく,沿岸植物が生育できない深い湖盆(5メートル以上)をもつもの。
(大辞林)

●〔水海の意〕まわりを陸に囲まれて水をたたえた所。〔池・沼より大きく
て、深い〕
(新明解国語辞典)

●池や沼より大きい(深い)水たまり。水海の意。湖は中央部まで沈水植物が
生えていないもので、通常、水深5メートル以上のものをいう。
(角川類語新辞典)


 調べた結果をまとめると、「池」は一般的に人工のもので、比較的水が澄ん
でいるもの、「沼」は自然のもので、泥深く水草が茂り、透明度が低いもの、
「湖」は通常、水深5メートル以上で池や沼よりも大きく、水草などが中央部
までは生えていないものといえそうです。みなさん、スッキリしましたか?
ぜひ周りの人に違いを説明してあげてください。


 このメールマガジンに関するご意見・ご感想はPIC戦略委員会丸山までお願
いいたします。→ e-mail: maru@e-planner.biz


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 * 2009年度 社団法人科野青年会議所 メールマガジン
 * 発行:PIC戦略委員会 委員長 丸山弘幸
 * http://www.shinano-jc.com/
 * E-MAIL:sjc@net1.s-net21.ne.jp
   <新入会員候補やその他興味のある方への転送はご自由にどうぞ。>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2009年4月7日火曜日

4月LD例会の様子

4月例会は総務委員会が担当のLD例会、「大人のマナー講座」でした。
また、例会の冒頭で武田敏光君の正会員承認、北川浩康君の入会が報告されました。

 ↓下記写真をクリックするとアルバムが閲覧できます。
2009年度 4月例会